忍者ブログ
wasabi&uzulla&mama&papaの日々=山葵日和 [wasabinewsnetwork.com]
[25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



今日は寝坊をしても大丈夫な日曜日♪
昨夜は目覚まし時計もセットせずに眠りました。
でも我が家には目覚まし時計の代わりをしてくれる子が・・・
wasabiです!!

そしてそのwasabiのおかげで10時起床!!
日曜日の10時起床というのは、世間では早いの?それとも遅いの??
mamaの中での10時って、どっちとも言えない時間です。
だから、ゆっくり朝寝坊が出来たんだかどうだか・・・微妙な心境で迎えた朝でした。(笑)

でも日曜というだけ嬉しくなってしまうmama。
起きたんだから、すぐに準備開始です!
そして・・・お出掛け~♪

最近休みの度に蕎麦を食べてるwasabi家。

11時半の開店時間より5分ほど早く到着しちゃいました!
お店は、2週間前にもお邪魔した「きむら」さんです。
やっぱりココのお蕎麦は美味しい♪
そしてランチセットにはミニ天丼が付くので、
天丼好きなmamaには最高の組み合わせ☆
ミニと言っても、海老&竹輪&椎茸&南瓜&しし唐の5種類もの具材が乗ってて、
それで1000円はかなりのお得度☆
papaさんを始め、他のお客さん達も男性陣はみんな大盛りを頼んでいましたが、
それでも1200円也!
wasabi家の「きむら」さん通い・・・しばらく続きそうな気配です。

そしてお腹が満足したところで、次はお買い物へ出掛けました。
お目当てはpapaさんの物ばかり・・・。
スニーカーでしょ!ジーンズでしょ!帽子でしょ!
お店を何軒も周ったせいか、かなり疲れちゃった。
今日のメインイベントはこれからだっていうのにね。。。

今日は夕方から「母の日&父の日」のお祝いを予定しているんです。
子供達3兄弟とその家族が集まってのバーベキュー・・・これは恒例になりつつあります。
4度目だっけ??
両親は特に欲しいものもないみたいなんです。
そろそろ温泉宿などを予約してあげるのもいいかな~とは思うんですが、
なぜか最終的にはみんなでのバーベキューになってしまいます。(笑)
両親は子供を3人(兄2人+mama)も産み育ててくれたんですから、
みんなで仲良くワイワイしている時間もプレゼントとしてOKなんじゃないかと・・・。

P.M.4:15・・・敷島の河川敷に集合です!
wasabiがいつもお散歩をしているグランドの隣☆

大人8人&子供3人&wasabiでのバーベキュー♪

働き者のお義姉さんとpapaさん。
こういう場ではそれぞれの性格が出ますよね!(笑)
でも、みんなで集まることの多い家族なので、すでにみんなの性格は把握済!
昨日も実家で全員集合してたしね。(笑)
両親を抜かすと、38歳1人・37歳1人・36歳2人・33歳1人・31歳1人
mamaは一番下だからこそ、威張ることも甘えることも出来て居心地が良いのです。
これからもずーっと・・・みんなで一緒にお祝いをしてあげたいな~と思っています。

バーベキューの後は、みんなでボーリングに行きました。
父も70歳にしてはなかなかの腕前で130台のスコア☆
そしてmamaは・・・2ゲームとも120台。。。
最近のmamaは、ただの普通の女になってしまいまったようです。
せめて150くらいは出したかったんだけど~~~
今日は珍しくpapaさんにも負けちゃいました。
(珍しくは余計??笑)
マイボール・・・本気で欲しいmamaです。(笑)
PR


G.W.最終日・・・予報通りの雨でした。。
しかーし!9時には起きて行動開始のwasabi家。
とは言っても別に出掛ける予定はないんですけどね~~。(笑)
とりあえずTVを付けて・・・PCを開いて・・・お風呂に入って・・・化粧・・・。
これらをダラダラとしてたら、なんと3時間半経過!
あっという間にお昼を食べる時間になっちゃいました。(笑)

今日のランチは初めて行くカフェです。
場所はバラ園の傍で、建設中から気になっていたお店なんです。
でも店内に入ると、mamaの想像とはちょっと違うインテリア・・・。
カフェというよりは洋食喫茶店という感じでした。
料理は美味しかったけど、ちょっと残念だったかな。。

そして雨の中、次に向ったのは・・・

カラオケ~♪♪
雨でどこに行けばいいんだか状態でして・・・。(笑)

でもそんなときは家にいるのもいいもんです。
カラオケは1時間だけにして、夕食の買出しをして、早めに帰宅しました。

そして
16時半から・・・笑点~まるちゃん~サザエさん~からくり~
20時~21時まではお風呂に入って
21時から・・・裕二~おしゃれ~黒バラ~
と、TV三昧でG.W.を締めくくったのです。

そうそう、今年のG.W.は美味しいものも色々食べましたが・・・
最後の夕食はコレ!
 
たこ焼きにしてみました☆
「どうせ使わなくなるだろうけど、欲しい!」って感じで購入したたこ焼き機ですが・・・
意外と活用してるwasabi家!(笑)
今日も楽しく美味しく頂きました~♪♪


G.W.2日目♪
今日はペスサンク家とバーベキューです。
場所はいつもの敷島キャンプ場!
 
今回もネットで囲っちゃいました。(しかし、サンク脱走の瞬間!笑)
それと日よけによしずを持参!
G.W.なので周りは人だらけでしたが、奥の方はそうでもなく、のんびりできました。
奥だと荷物運びが大変なんだけど、wasabi達のことを考えたら空いてる所がいいもんね!


papaさん!サンクの体に鼻の脂を付けるのは止めてください!!(笑)

お詫びにサンクをブラッシング??(笑)

wasabiは今日もいい子♪
(椅子の上が一番落ち着くようです。笑)
そしてサンクも♪
サンクも待てが出来るようになってきて・・ん~いい感じ☆
まだ2.5kgのサンクだけど、この写真だと大きく見えるね。

バーベキューの後は、隣のグランドに移動しました。
wasabiが毎日散歩してる場所です。
wasabiが走るとサンクが追いかけて走る・・・
いい関係だね♪
 


今日の為に新しいオモチャを用意しておいたので、wasabiさん走る!走る!!
見てて、気持ちよかったな~。


「wasabi姉さん疲れましたか?」by サンク


「ではボクちんも横にならせてもらいます。」by サンク


mamaがサンクにカメラを向けると、何故かwasabiが横入りしてきて・・・
「撮るなら私を撮りなさいよ!」状態。(笑)
ま~どんな理由であろうと、wasabiとサンクの距離が近いのは嬉しいことです。


バーベキューでのんびりして、グランドでのんびりして・・・
ダラダラ好きのmamaには最高♪
面白いメンバーだしね☆(笑)

でもそろそろ喉の渇きが限界に近づいたメンバー・・・
wasabi家に戻ることにしました。
家に着くなり水をがぶ飲みし・・・
次は口を揃えて「アイスが食べた~い!」と。。
Wiiでボーリング対決をし、負けた人が自転車でスーパーへ行くことになりました。

そして行ってきましたよ~!mamaが立ちこぎで!!(笑)
最近mamaのお気に入りアイスは、パピコのマンゴー味☆
ま~マンゴー自体が好きなので、本音を言えば
「パピコより、誰か宮崎のマンゴー送って~!」って感じだけどね。(笑)
でも暑い日にはアイス・・・これだけでも十分幸せです。

そして、次はwasabiとサンクをお留守番させて、ボーリングへ出掛けました。
mamaの腕前を見せつけなくっちゃ~!!(笑)


このメンバーでのボーリングは初めて☆
ペスサンクママが上手くて・・・mamaの強敵!


1ゲーム目・・・イマイチなスコアながらwasabiママ第1位~♪


2ゲーム目・・・ペスサンクママの163には及ばずwasabiママ第2位~♪


3ゲーム目・・・ギリギリで最下位を免れwasabiママ第3位~。。。
ううっ~~、次回までに練習しておきます。

ボーリング場から帰るともう20:00・・・かなり楽しんじゃったね。
wasabiとサンク、大丈夫だったかな~??

夕食はmamaとペスサンクママで作った冷やし中華(お惣菜アリ!笑)。
こうして楽しかった1日が終わって行きました。
wasabi家のG.W.・・・大満足です☆


今日からwasabi家のG.Wが始まりました♪
午前中・・・papaさんは居なかったので・・・
mamaはお掃除したり~~のんびりシャワーを浴びたり~~
そしてwasabiと河川敷にも行きました。
お散歩には似合わないんだけどサンダルを履いてね・・・。(笑)


このサンダル・・・去年買ったんだけど1度も履く機会がなくて・・・今日デビュー☆
ピンヒールだからwasabiと一緒に走ることは出来なかったけど、
なんか気分爽快♪
この気持ちは女にしか分かってもらえないとは思うけどさ~。
ホント、いい気分だったのよ♪
(papaさんは絶対理解不能だって言うだろうね・・笑)

13時半・・・papaさんが帰ってきたので、ランチを食べに出掛けました。
今日はお蕎麦♪

少し前から気になっていたお店・・・吉岡町にある「きむら」さんです。
夜は予約制のお店なので、とりあえずランチで偵察!(笑)

1000円のお得なランチセットを食べてみたんですが・・・
天丼もお蕎麦も激うま~!!ホント美味しかったです。
でもセットにしたせいか、お蕎麦の量が少なかったのが残念だったかな。
次は絶対大盛りだ~!!

少し透明かかったお蕎麦・・・あ~しばらくあの味は忘れられないかも~~。
近いうち、また食べに行きたいと思います♪

お昼を食べて家に帰ってきたら、もう15時。
そして明日のバーベキューの買出しをして、wasabiと河川敷に行ったら、もう17時半。
  
今日もいい走りで、いい笑顔だね☆

夕食は家で食べ、食後はTVドラマを2時間。
そしてその後はWiiでゴルフ対決
そしたら、あっという間にもう寝る時間になっちゃった!(笑)

G.W.初日・・・のんびりして~美味しいものを食べて~
wasabiともpapaさんともいい時間の使い方が出来た気がします。
夕方シートベルトで捕まらなかったら、完璧な1日になったんだろうな・・・残念!(笑)


何年ぶりだろ・・・今日チャリに乗りました!
向った先は兄(2番目の兄)の家です。
兄の家は先月完成したばかりで、今日は新築祝いに招待されたのでした。
歩いても10分だから自転車なら3分!
今のwasabi家からメチャメチャ近いのです。
今日は両親&兄家族も一緒に招待されていて、総勢11人での昼食となりました。
兄の家はリビングも広く、11人集まっても全然へっちゃら☆
お義姉さんの手料理も美味しかったし、新しいキッチンもいい感じ~。
mamaも早くこんな風にみんなを招待してみたいな~~。

15:00・・・チャリ2人乗りで帰宅です!(笑)
すると家に着くなりpapaさんはお昼寝を始めてしまいました。
mamaもwasabiも暇~~~
mamaはwasabiと一緒に近所の洋服屋さんまで出掛けることにしました。
と言ってもwasabiは車でお留守番・・・5分くらいだったけど、ごめんね。
今日は暑くて車でのお留守番は可愛そうなので、一度家に戻ることにしました。
そしてwasabiはpapaさんにお願いして、mamaはもう一度車でお出掛け~♪
さっきの洋服屋さんで気に入ったパンツを見つけたのですが・・・
川原店だともう1色しか残ってなくて・・・
聞いてみたら高崎イオン店だったらまだ3色残ってるっていうから・・・
買うかどうかは別として、行ってみることにしたのです。
そして3色全部試着した結果・・・黒のパンツをGET~♪

右のマネキンが履いてるタイプの黒です!
ベージュだと下着が透けたし・・・カーキだとセレブっぽ過ぎるし・・・
mamaには黒が一番似合ってたみたい。
来週友達に相談してから決めようかとも思ったけど、何故か「今日買うぞ」モードのmama。
ま~相談したところで、自分の意見を通すだろうしね!(笑)
梨花っぽくて可愛かったも~~ん。
日曜に一人でshoppingとは寂しいけれど・・・実はかなりの満足☆
今度はコレに合うサンダルをGETしたいな~♪♪

17:30・・・寝ているpapaさんを起こして、河川敷へお散歩へ行きました。

今日も沢山のワンコが遊んでるね~☆

でもガク&モコ&メイちゃん、帰るとこでした。
パパさんは車に乗る前にみんなをテーブルの上でブラッシング・・すばらしい!!!
もう少し早く来れば一緒に遊べたのにね。(ね!papaさん!!笑)

散歩の帰りにはちゃ~んとガソリンも入れましたよ~。
もうすぐ値上げなんでしょ?
会員になってるスタンドで、さらにポイントでの割り引きも適用してもらって、
通常価格より5円引きでレギュラー121円!
なかなか安いところを選んでるんじゃないでしょうか~??
shoppingを楽しんだ分、こういうところはシッカリしたところを発揮しないとね・・・。(笑)


今日は1年に1度のシュナフェスの日☆
去年までは3年連続で参加していたwasabi家ですが・・・
今年は申し込みもせず、不参加でした。
理由は「遠いから~」とか「5時に起きなくちゃだから~」とか他もろもろ。(笑)
1年に1度しか会えないお友達もいるので、会いたかったな~という気持ちはありましたが、
今年はお友達のann家と地元で遊ぶことに決めたのです。
待ち合わせは朝寝坊しても間に合う時間の13時~♪(笑)

待ち合わせ場所は前橋市天川大島町に今月オープンしたばかりの中華のお店・・【一品香】です☆
テラス席ならワンコOKなんだってさ~♪
「ワンコOKのお店を新規開拓」・・・mamaの好きな言葉です!(笑)


なんとワンコ連れのお客さんはウチらが初めてなんだって~!

オーナーさんは嬉しかったようで、その場で写真を撮り・・・
帰りまでにプリントしてプレゼントしてくれました。
mama達はお礼に「ワンコ友達に宣伝しますね~」と約束!
ということで、みなさん「一品香」行ってみてください。(笑)
mamaは坦々麺と飲茶のランチセット・・美味しかったですよ~♪
段々くせになるお味で、一口目より半分過ぎた頃の方がGOOD!(笑)
最後は汁まで全て飲み干しちゃいました~☆
papaさん達は2品選べる1500円のランチセット・・こちらも美味しかったです☆
テラス席だとはいえ、ワンコ連れOKのお店は有り難い!
それに中華だなんて珍しいし・・またお邪魔させてもらいま~す♪

ランチの後はwasabiがいつもお散歩をしている敷島の河川敷へ寄りました。
 
annちゃんもwasabiも楽しそうに走ってるじゃん♪
木の棒を咥えてpapaさんと追いかけっこもしてました。

そして次はwasabi家に移動・・・
今日は暑いくらいの陽気で、ワンコも飼い主も水分補給です。

30分くらいダラダラしたかな~
その間papaさんは三脚にビデオカメラを設置し、撮影の準備です。

この後mama達はお出掛けするんですが、
その間annちゃんとwasabiがどんな風にお留守番をするのか見てみたくて・・・。(笑)
めちゃめちゃ楽しみ~♪♪

そしてmama達はボーリングに出掛けました。
   
優勝はannパパ~!
でもannパパはボケ担当なので、載せちゃうのはこんな写真!(笑)
それとwasabiママの背中のお肉が醜いですがお許しを・・・。(笑)

1位annパパ、2位wasabiパパ、3位wasabiママ、4位annママ
annパパ以外100以下という、恥ずかしいくらいの低レベルな戦いでした。

mamaが100いかないなんて初めてじゃないかな。。
本当はアベレージ150くらいなんだよ~~!!
って、こんなスコア出してるようじゃ誰も信じないよね。。悔しい。。。(泣)

途中でケーキ屋さんに寄って、ann&wasabiの待つ家に戻りました。
撮影していたお留守番の様子・・・早く見たいよ~!!
夕食の準備をしながら、ビデオを再生しました。
すると意外にも先の横になったのはannちゃんでした。
続いてwasabiも寝に入りました。
そしたらannちゃんがムクッと起き上がって、部屋の中をウロウロ。
そして寝ているwasabiから30cmくらいしか離れていない場所を必死にホリホリ。
それに対しwasabi・・・めちゃめちゃ気付いているくせに無反応です。(笑)
その後、2人は40cmほどの距離を保ち横になったまま数十分経過。(早送り)

見てるmama達はannちゃんとwasabiの距離が近いことに感動!
普段はオモチャを取り合ってガウガウしてるくせに、
今日はちゃ~んと仲良くお留守番をしていてくれました。
ビデオ撮影・・・クセになりそうです。(笑)

ビデオを見終わった後は夕食タイム~♪
ここからmamaの手料理を披露・・・のはずだったんですが、
mamaってば頭痛!それもかなり激しい頭痛!!
papaさんは「帰ってもらうか?」って聞いてきましたが、そういうわけにもいきません。
ann家とは仲良しだもん、素直に「頭痛いから、annママ代わりに作って!」とお願いしちゃいました。
春雨サラダとタケノコのきんぴらは午前中に作っておいたし、
ビビンバ用のほうれん草・もやし・人参も茹でておいたので、
後はホットプレートでビビンバを焼くだけ。
papaさんは以前にも食べたことあるから、なんとなく分かるでしょう?
mamaは薬を飲んでベッドに横になったのでした。
せっかく遊びにきてくれたのに、ホントごめんね~~。
papaさんには、平日遊びすぎなんだよ!と怒られました。

でも1時間寝たら薬も効いたようで、復活!
リビングへ戻り、デザートのケーキを一緒に食べ、TVを見ながら一緒に笑えました。
頭痛は余計でしたが(泣)、ワンコを含め沢山遊んだ1日でした。
シュナフェスには行けなかったけど、mamaには大満足の休日でした☆


今日は、祖父の7回忌・祖母の3回忌でした。
喪主である父の挨拶の中で・・・
「法事は普段遠くて会えない親戚を会わせてくれる場でもある」という話がありました。
mamaもそれには同感です!
mamaはいとこの数が多い為(父方8人、母方4人)、
お互いの結婚式には呼ばない!呼ばれない!が当たり前になっています。
だから、いとこの旦那さんとかに会えるのは法事の時くらい・・・。
やっぱどんな人なのか気になるもんね~。
それにみんながどのくらい歳をとったのかも確認しときたい。(←やっぱmamaって毒舌?笑)
でも逆にmamaも確認されてるかと思うと怖いな~~。(笑)

今日の法事は、お墓参りの後に【料亭松し満】へ移動しての食事会でした。

プライベートではこういうお店に来られないwasabi家。
次から次へと運ばれてくる料理を最後まで美味しく頂きました。
最近食に関しての興味が少なくなってきたmama・・・(本当です。笑)
でもやっぱり今日のような料理が食べられるのって嬉し~♪
これからは歳とともに量より質になっていくんでしょうね。
とか言いつつ、昨日は食べ放題の店で食べまくってたんだっけ??(笑)
mamaは今、微妙なお年頃らしいです。

法事も無事に終わり、wasabiの待つ家へ急いで帰りました。
papaさんはせっかくwasabiに会えたというのに、酔っ払ってたからお昼寝~。
代わりにmamaがしっかりwasabiの相手をしてあげましたよ。
そして2時間後・・・みんなで近所をお散歩しました。
wasabiの行きたい方へ歩かせたら、普段とは違う散歩道。
日曜日だし、たまにはこういうのもいいよね~☆
でもpapaさんは寝ぼけているんだか、まだお酒が抜けていないんだかで、
wasabiとmamaにかなり遅れをとって、やっと付いてきてるような状態。(笑)
ま~この後も寝るなりTVを見るなり好きに過ごしてくださいな。
mamaはちょっと(?)出掛けてきますよ~♪

夜はバイト先のみんながmamaの送別会を開いてくれたのでした。
オーナーも社長も出席してくれ、全部で11人!
場所は先月オープンしたばかりのあぶり焼きのお店でした。
飲み放題4000円のコース(もちろん全員分会社持ち)だったんですが、
社長同士がお友達ということもあり、かなりの料理が運ばれてきましたよ~。
それに本当なら2時間のところを4時間以上も居座っちゃって・・・。
サービス満点!美味しいお店でした!!

今日は昼も夜も美味しいものを食べすぎーー。
でも、いい仲間と一緒に働けて幸せだったな~と改めて実感した送別会でした。
mamaのことを真面目だと褒めてくれたり・・・
スタッフが足りなくて厳しかった時期を一緒に乗り越えてくれてありがとう。とか・・・
女としては見られないけど(笑)、従業員としては最高だった。とか・・・
褒められたり感謝されたりして、なんだか気恥ずかしかったです。
でもこの2年はmamaの長い人生の中でも大きな2年だったと思います。
mamaはいつも「昔に戻りたい」と思わないように人生を送りたいと思ってるんです。
あの時、こうしてれば良かったかな~と思うことは確かにあります。
でも有り難いことに、今まで「戻りたい!やり直したい!」と思ったことはありません。
全てに満足してるから☆
今回のバイト生活もmamaにとっては後悔のない2年間でした。
社会勉強も人生勉強もさせてもらい、楽しい時間とお給料まで頂き・・・
こちらこそ感謝しています。本当にありがとうございました。。。


じゃ~ん!!帰り際、みんなから頂きました。
でもmamaが2人暮らしだって知ってて、なぜこんなにケーキを??
太らせようと嫌がらせですか??(怒)
いやいや、嬉しく頂戴いたします。
みんな本当にありがとう。。。


今日はお花見をしました♪
場所はwasabiがお散歩をしている敷島のグランドの少し北にあるキャンプ場です。
(キャンプ場と言っていいのかは微妙な感じですが・・・笑)

今日はお花見の人達で賑わってましたよ~!
でも今回はmamaが事前にちゃ~んと場所取りをしてたから大丈夫~☆

ねっ!バッチリな場所でしょ??

サンクとwasabiが走り回れるようにネットも張って・・・
というか、mama達がワンコのことを気にしないでお気楽にバーベキューが出来るように。(笑)
でも、このネットの囲い・・・本当にいい感じで大活躍でした。
やっぱノーリードの魅力は大きいですからね☆

そんな感じで自由に過ごせたサンクとwasabi・・・
 
今日はオソロの洋服なんです♪
でもオソロとはいえ、サンクの服の方が小さくて可愛かったな~
(↑ちょっと悔しいmama!笑)

今日のお花見バーベキューメンバーは・・・

ペスサンクママ&wasabiパパ&wasabiママ

そしてあともう一人は・・・

拓哉!!!(笑)
昨日も夜遅くまで一緒にいたペスサンク家です。


ゴロゴロしたり・・・

サンクとwasabiの写真を取り捲ったり・・・
(ホントかわいいよ~)

昨夜の雨はどこへやら・・・
お天気も見方してくれて、楽しいお花見バーベキューになりました☆
また来年もココでお花見しようね♪♪

今日はこの後も用事がある為、お花見は15時で切り上げました。
wasabi家NEWHOUSEをお願いしている設計士さんが設計したという家が、
本日オープンハウスということで、みんなで見学に行くのです。
オープンハウスの場所がペスサンク家の近くということで道案内もお願い~。
前橋から1時間弱かかる場所でしたが、お陰様で迷わずに到着!
ペスサンク家も家には興味があるようで・・・
wasabi家よりジロジロ観察してましたよ!(笑)
あ~wasabi家も早く完成しないかな~~~
そしたらペスサンク家が入り浸るのは確実でしょうね!(笑)
というか、みなさん遊びにきてくださいね~♪
ランのフェンスは1mの高さに決めたので、大型犬でもOKですよ☆

今日はお花見の前に・・・
朝から選挙の投票に行ったり、母の日舞の発表会に30分だけ顔を出したりと、
忙しかったけど、かなり充実した休日になりました☆


日曜日~♪

今日は12時に美容院を予約していたので11時に起床しました。
ということでwasabiの朝ご飯も11時!
最近お休みの日は朝寝坊のwasabi家です。

美容院では、12月にかけたデジタルパーマがまだ残っているのでカットとカラーだけしてもらいました。
「せっかくかけたデジタルパーマが1ヶ月で落ちてしまった」とか愚痴ってた友人もいるっていうのに、
mamaは3ヶ月以上経っても綺麗なクルクルカールのまま・・・(嬉)。
デジタルパーマは上手なお店でやってもらうのが大事ってことですね!
mamaの行っている美容院・・・オススメですよ~☆

今日はpapaさんも同じ美容院を予約していて・・・でも時間はmamaと2時間ずらしです。(笑)
papaさんはカットだけだから1時間かからないしね~。
だからpapaさんがカットしている間、mamaとwasabiは敷島公園周辺をお散歩しながら待っていました。

まずは【ROKETDOG】までお散歩~。そしておやつをGET!


その後は敷島公園の中でのんびりと過ごしました。

papaさんのカットが終わってからは・・・
前橋の街中にオープンした洋服屋さんをチェック

遅いお昼ご飯を食べにお寿司やさん

家具やさん

wasabiのお散歩の為、公園へ

電気やさん

最後の方は時間の帳尻合わせの為、無理やり寄り道してた感じです。(笑)

そう!今日は夕方から「甥っ子の誕生日会」にお呼ばれしておりまして~♪
早いもので、甥っ子も5歳になりました☆

mamaとpapaさんからは「LEGO」のプレゼント。

おじいちゃん&おばあちゃんも集まって、総勢7人+wasabiでのお誕生日会♪


「しゅんちゃん、お誕生日おめでとう!!!」


最近はwasabiとも仲良ししてくれるのでmamaはとっても嬉しいよ。
今までだったら、wasabiに噛まれそうになったらその日はもう近づこうとはしなかったのに、
今では、吠えられたって怒られたって「wasabi大好き!」って言ってwasabiと遊んでくれるもんね。
「怖い!wasabi怖い!ウチに遊びに来るときはwasabi連れて来ないでね。」
って言ってたしゅんちゃんは何処行っちゃったんだろうね~。
強くなったね!しゅんちゃん♪
これからもwasabiと沢山遊んでやってね。
そしていつか・・・一人でwasabiのお散歩が出来るようになる日がくるんだろうね。
そんな日をmamaは待ってます☆(あれ?それってmamaが楽したいだけ??笑)

今日のお誕生日会は22:00まで続きました。
その間、甥っ子のしゅんはpapaさんとずーっと2ショット!
2人は本当に仲が良いのです。
知らない人が見たら、本当の親子に見えるんだろうな~~。
とっても幸せそうなpapaさんでした。

ん~今日はお義姉さんの美味しい料理(中華)も食べられたし、楽しい日曜日だったね☆


テーブルの上にmamaの手料理を並べて~ペスサンク家がやってくるのを今か今かと待つ!
本当ならこういう予定でした。
なのに、mamaが買出しに行っている間にペスサンク家到着~。
別にペスサンク家が早く着きすぎたわけでもなく・・・
ただ単にmamaの行動が遅かっただけです。ごめん。。
一応予定通りに起きたつもりで、寝坊をした覚えはないんですよ~。
でも、洗濯して、掃除機かけて、お風呂入ってなんてしてたらあっという間に約束の時間。
今日はmamaの手料理を披露どころか、みんなでの料理になっちゃいました。
papaさん達にも、いんげんの筋を取ってもらったりと働いてもらいました~。


そしてお昼ご飯が完成~!
山盛の肉達を目の前に、食欲が進みます。
途中、ご飯が足らなくなっちゃって、2度目の炊飯スイッチON!(笑)
早炊きで急いで炊いてもらいました。
でも時間があくと、満腹中枢に刺激が~~
それもそうさ~炊けるまでの間に、ペスサンク家から頂いたケーキとか食べちゃったしね。
で結局、2度目の炊飯はお土産のお弁当用に使ったのでした。
(ペスサンク家の場合・・・お土産を持って帰るのが恒例となっております。笑)
ペスサンク父が、家に帰ってからmamaに感謝しながら食べてるかと思うと・・・
mamaも嬉しいのであります。(←かなりの自己満足!笑)
ま~家に帰る前に車の中で早弁してるという噂もありますが・・・。
(出来れば温め直して食べて欲しいんだけどね~!mamaの腕の評判にも差し支えるし!笑)

wasabiとサンクの関係は・・・

wasabiがサンクを怒ることは無くなりました。
でもwasabiは自分が注目されないので、ワンワンと煩いこと!
最近のwasabi・・・mama達が少し甘やかしすぎてるのかもしれませんね。

その後はみんなで【aikeen】へ出掛けました。
 

  
サンクったら、すばしっこく走り回ってたね~。
  
wasabiはサンクのちょこまかした動きには付いていけそうになく・・・
のんび~りオモチャ拾いです。(笑)
wasabiはaikeenで弾けて遊ぶということは滅多にありません。
オモチャがなければ立ってるだけだしね・・・。(笑)
wasabiが一番走ってくれるのは、やっぱりホームグランドの河川敷だよね~。
でもmamaもたまには「ドッグラン」と呼ばれるところに行ってみたい訳よ。
それに一緒に行ってくれるお友達もいるんだもん!
嬉しいことじゃないの~♪♪
ペスサンク家は本来ならmamaの短所であるべきこと(毒舌とか自己中とか負けず嫌いとか)を
笑って受け止めてくれるんです。(逆に長所かのように・・笑)
だからmamaはそれに甘えて、楽しく過ごさせてもらっちゃってます。
今度はちゃ~んと手料理披露するからさ~また遊びに来てね☆

今日はaikeenで解散し、mama達はその後【U-PARA】へ遊びに行きました。
高崎店はaikeenと目と鼻の先!車なら1分で到着です。
wasabiは車でのお留守番になっちゃいますが、寝て待っていてくれることでしょう。
mama達はまず1時間カラオケをして、その後に1時間半ゲームを・・・。
そして、帰り道には実家に寄って母が作ったおはぎをもらいました。
「美味しく出来たから取りにくる?」って電話もらっちゃったしね。
おはぎなんて自分では買わないけど、母が作ってくれたものなら食べちゃいます。
夜に2個完食致しました!!
こうして喜んで食べてあげることも親孝行なのですよ~。
あ~やっぱりダイエットやめて良かった!(笑)


今朝・・・一応10:30には起きました。
でも朝風呂に入っても頭がパッとせず・・・
15:00までコタツでゴロゴロしていました。(ご飯も食べず。。)
でも我が家にはお出掛けがしたくて溜まらないpapaさんとwasabiが・・・。
mamaのことなど放って2人で出掛けてくれたら楽なんですが、
どうも全員一緒に行動しないと気が済まないようなんです。
ま~papaさんをそんな体質にしてしまったのはmamaですけどね・・・(笑)。
仕方がないのでmamaも一緒に出掛けることにしました。(家族サービスです!笑)
でも、化粧をするとなるとまた気が重くなるので、スッピンのまま~~。
ヤバイよね。。こういうことからオバサン現象??

papaさんが出掛けたかった理由は、新しい携帯電話が欲しかったからのようでした。
お目当ての機種が昨日発売日だったんだってさ~。
今の携帯だってまだ8ヶ月しか使ってないっていうのにね・・・。
いつもはpapaさんが機種変更するときにmamaも買い替えてたんだけど、今回は遠慮しときました。
携帯買うなら他に欲しいもん沢山あるもん!!

papaさんの携帯を受け取るまで40分ほど時間がかかるというので・・・
その間に近くのスーパーへ行って食材を買ったり、

スーパーの駐車場にあるドッグランでwasabiを遊ばせたりしながら待ちました。
そこではpapaさんの知り合いが連れてたコーギーちゃんに会いました。
コーギーちゃんに会うのは構わないけど、知り合いに会ったというのがちょっと・・・。
だって始めまして~がスッピンなんて有り得ないっつうの!!(←つくし風!笑)
やっぱりmamaは留守番をしていればよかったよ~~~(泣)

でもその後、携帯電話を受け取りに戻ったとき・・・
ついでに電家製品を見て回りました。(大型家電量販店だった為)
TV見て~オーブン見て~コーヒーメーカー見て~ホットプレート見て~最後に洗濯乾燥機!
今すぐ買うものはないんだけど、数ヶ月後には買うものだから楽しくって♪
やっと一緒にお出掛けしてよかった~って思えました。
かなりテンション上がっちゃった☆

そしてテンションが上がったついでにケーキ屋さんへ~~
そして家に帰ってからは夕食作り~!
最近mamaの料理が美味しいせいか(料理本のおかげだけど・・笑)、
mamaもpapaさんも外食に興味がなくなりつつあります。
今日の夕食は~~

「豚肉のしそゴマ照り焼き」「ピリ辛エリンギ黒胡椒風味」「野菜スープ」

そしてケーキ(イチゴタルト・モンブラン)&プリン(マンゴー)

そしてパイナップル

明日からダイエットの予定なので、最後の晩餐でした。。


今日は体の疲れを徹底的に取ろうと思い、お昼まで寝ていました。
もちろんwasabiには朝ごはんを要求されましたが無視!!
かなりの近所迷惑だったかな~~。(笑)
その後、wasabiの朝ごはんはpapaさんがあげてくれたみたいです。

P.M.3:00・・・のんびりダラダラしながらも、ようやくお出掛けの準備ができました。
今日はpapaさんのリクエストで、太田のアニモランへ行くのです。
1ヶ月以上ぶりのアニモラン・・・mamaはダラダラの続きをさせてもらいますよ~。(笑)
張り切らなくてもいいのがアニモランだもんね!(嬉)

wasabiとは毎日お散歩はしているけれど、何時間も外で自由にさせてあげられるのは久々のこと。
今日は偶然にも「らむ君」に会えて、アニモ&フリオ&らむ&wasabiの4シュナ~♪
もちろん他にも沢山のワンちゃんが居て、みんな自由に楽しそうにしていました。
暖かくてお散歩日和だったもんね☆



このまま春になってしまうのかな~~。
mamaにとっては、嬉しいような・・・悲しいような・・。。
来週あたり、最後にもう1度スキーに行っとこうかな~。
今シーズンは雪が少なかったのもそうだけど、他に楽しいことがいっぱいあったせいか、
まだ4回しか行っていないのです。
例年ならこの時期、10回以上は行ってるはずなんだけど・・・。
なんだか、こんな風にして段々と生活が変わっていくのかな~なんて考えちゃいました。
でもいい方向へ変るのなら、問題ないことなんだけどね。
実はwasabi家って、普通の家庭より変化が無さ過ぎるような気がしてたんです。
最近mamaには考える課題が沢山です。
(考えなくてもいいのに、勝手に考えてます!笑)
そして胃が痛くなってしまいます。
時にはうずくまってしまう程の痛みがやってきます。
ストレスなんてものはないんですが、胸の中にモヤモヤがあることには自分でも気付いていて・・・
気付くとボーっとしていることも。。
そんなお年頃なのかしら??(笑)

それでも悲しいかな・・食欲だけは旺盛で・・・。(笑)
今日はアニモランの帰りにアニモパパとアニモママに焼肉やさんに連れて行ってもらったんですが、
モリモリ食べられました~!
アニモ家がよく行くというだけあって、とても美味しいお肉でした!そして安い!!
いいお店教えてもらっちゃったな~♪
また絶対行きたいお店になりました。
食はmamaの幸せ・・・そして今日はアニモパパ&アニモママ&papaさんと一緒で、
いつもとは一味違った嬉しい時間となりました。
アニモパパ&ママ~!ありがとうございました。
またランにお邪魔しますね~♪そしてまたのんびりさせてもらいます♪♪


12:00・・・NHKの集金の人のピンポーン!で起こされました。
もうとっくに起きてていい時間だけどさ~~
知らない人に起こされるっていうのがちょっと納得いかないよね・・・。(笑)
それに今日は日曜日だけど家にいる予定だからもっと寝たかったのに~~
明後日から旅行へ行くmama・・・
今日は体力温存の為?外に出て風邪を引かない為?に家にいるんだ~。
ということでせっかく起こして頂きましたが、昼食を食べたら今度はコタツで寝させてもらいます。(笑)

結局mamaはP.M.4:30まで熟睡~~(笑)
wasabiはpapaさんにお散歩に連れて行ってもらったようです。
良かったね~☆

今日はのんびりの予定だけど、夜はちょっとだけ予定が入ってて・・・
P.M.5:30には家を出ないと間に合わないので、急いでシャワーを浴びて準備をしました。
今夜は焼肉を食べに行くんだ~♪♪
ご馳走してくれるのは帯状疱疹が治ったmamaの母。
病気中に色々お世話になったお礼だってさ~~。
ま~そういう理由なら遠慮しないでご馳走になりますよ☆
mama&papaさん&母&父の4人で食べに行きました。
父はお酒が入ったせいか・・・
それとも昼間サッカー観戦に行って、興奮状態が覚めてないせいか・・・
大きな声でテンション高かったな~~。(笑)
でもシーンとして食べる食事よりは全然いいしね!
ご馳走様でした~♪♪

焼肉の間、車でお留守番をしていたwasabiさん。
この後はwasabiのお散歩場所を開拓しよう!と車を走らせました。
向かったのはwasabi家から見える大きな風力発電所です。
直線距離にしたら2kmくらいなのかな~。
でも利根川の向こう岸にあるので、車では4kmくらい走りました。
もしかしたらwasabiを遊ばせられるような場所ではないかもしれないけれど・・・
毎晩ライトアップされている風車を真近で見てみたかったのです。


真下から見たら大きさと迫力でちょっと怖かったです。

でもwasabiを遊ばせるにはバッチリの場所!
芝生だし、少し公園ぽくなってるし、wasabiはダッシュを繰り返し、
最後は捕まえるのに大変なほどでした。
ここまで狂って走り回るwasabiは久しぶり!
また遊びに来ようね~☆

papaさんは・・・

風車をライトアップするためのライトにジャンパーをかけて
 
暗くしたり・・・   明るくしたり・・・

そんな遊び、思いつくなんて不思議な人です。(笑)
でも遠くから水車を眺めてる人は「あれ??」って感じだったろうね~。
今度は毛布とか持って行って、全部のライトを隠しちゃう??
でもそんなことしたら通報されちゃうか・・・(笑)。
相当強い光だったらしく、その後目が痛くなってしまったpapaさん。
もうそんな遊びはやめてくださいね!!

家に帰った後は、夜食のパンの準備をしました。
富沢商店】のオンラインショップで買ったクロワッサンです。
富沢商店はよく利用していますが、クロワッサンは初めての購入!
でもこのクロワッサンが激うまで~~~
なんで今まで買わなかったんだろう。。。

表面カリカリ!中はしっとり!とはこういうときに使う言葉なのね!って感じ。(笑)
感動的な美味しさでした☆
明日早速大量注文する予定で~す!!


今日は日曜日・・・ゆっくり寝かせてください。。
いや、寝させてもらいます。。
お昼までは絶対起きませんから・・・

と思っていたはずなのに、起きちゃいました!
そして休日なのに午前中からスポーツクラブなんかに行っちゃって・・・
全然予定通りじゃないよ!!(笑)

でも「マーシャルコンボ」というスタジオに出たら、気持ちよかった~!!
『本格格闘技クラス。ストレス解消・脂肪燃焼にも効果抜群。』
という説明文通り!
基本はボクシングなのかな??
女の人が多く参加してて、mamaもそこに仲間入りです。
ちょっとはカッコイイ女になれたかな??(笑)

スポーツクラブの帰りにはwasabiと河川敷へ寄りました。
(車でのお留守番は1時間半。wasabiには余裕の時間です!笑)
wasabiはmamaとpapaさんがキャッチボールをする間を行ったり来たり・・・
天気が良いおかげで気持ちよくお散歩出来ました。

そして家に帰ると遅い昼食(14:00)
残り物のご飯があれば、もっと早い昼食になったんですが・・・。
チャーハンが食べたくて、わざわざご飯を炊きました。(笑)

そしてやっとのんびりタイム~
本当なら今日は朝からこんな風に過ごすはずだったんだよね~~。
コタツに入って「あ~疲れた!」を連発してました。(笑)

それでもそんな疲れたmamaを連れて出掛けたい人がおりました。
papaさんです!!
WIiのソフトを見に行ったり、ホームセンターに行ったり・・・
どうして家でのんびり出来ないのよ~??
普段お出掛けしているのはmamaに付き合ってじゃなかったの~??

ま~そんな愚痴を言っても、mamaも夜には出掛けたいところがあって・・・(笑)
それは「織田信成が見てみたい!」です。
(正確には「織田信成の演技が見てみたい」ですが・・・笑)
昨日から始まった冬の国体が群馬で開催されており、
フィギュアスケートの会場は前橋なんです。
それもwasabi家から車なら2分の場所!
これは見に行かなきゃ勿体ないよ~~
織田信成といったら、日本のトップレベルの選手。
生で見られるチャンスはそうそうないだろうし、
それに交通費もかからないし、入場料も無料!(笑)
絶対見なくちゃ損だよ~~~



昨日のショートプログラムをトップで通過した織田選手は今日は20番目。
mama達がスケート場に着いたのが19:00・・そのときは15番目の選手が演技中でした。
あと5人か・・・なぜか緊張してしまうmama。
別にファンじゃないのにね。。(笑)

18人目の選手が終わったところで、次の6人の練習タイムがありました。
もちろん織田選手登場!!!
場内は歓声が上がります。(みんなミーハーね~!笑)
そしてジャンプを何度も決めると、その度に大きな歓声!!
もう本番なんてどうでもいい!練習風景を見られただけで満足!
(ジャンプは5回以上したんじゃない??)
そのくらい色んな滑りを見せてくれました。

そして織田選手本番演技が始まりました。
報道陣の近くに陣取ったmama達は、
織田選手の演技より、報道陣のカメラ(連写の音)が気になっちゃって気になっちゃって。
でももちろん滑りもちゃ~んと見ましたよ~!
1度ジャンプは失敗してしまったけれど、「さすが信成!」っていう演技でした。
やっぱり他の選手とは格が違うよね~~
生で見るフィギュアは氷を掻く音も大きく、スピードも速く、迫力を感じました。
もちろん滑りは優雅ですが、それだけではない感動をもらいました。
フィギュア・・・いいもんですね♪

こうしてwasabi家の日曜日が終わっていきました。
やっぱり休日は有意義に過ごさなくちゃね!(笑)




今日はアニモランで新年会♪
「みなさん、明けましておめでとうございま~す!」

以前wasabiの前に実家で飼っていたワンコのときは・・・
「犬は家にいるのが当たり前!外に出掛けるのは散歩のとき!」
それが当たり前だと思っていました。
それがwasabiとの生活を始め、お友達との出会いから、mamaの行動は変りました。
wasabiも家族の一員なんだから、楽しいことも一緒に味わいたい。
そして色んなことを経験して欲しい!そう思うようになりました。
wasabiは一人っ子なので、今日みたいにみんなと過ごす時間は絶対必要なんだよね☆



今日は【CASA DE ANIMO】に約15頭のシュナちゃんが集まりました。
その中にはジャイアントのモカちゃんも~~(↑写真のひときわ大きい子です!笑)


それとスタンダードプードルちゃんも!!!
wasabiもmamaも「はじめまして」だったね☆

アニモランには色んな犬種のワンちゃんが集まるのでとっても楽しいです。
今日も新年会とは関係なく、沢山のワンちゃんが集まっていました。
今年も【CASA DE ANIMO】の大繁盛は間違いなしですね!(笑)

お昼は各自持参したコンビニ弁当とアニモママ特製クリームシチューを頂きました♪
そして焚き火の周りで喋って→遊んで→喋って→遊んで・・・


誕生日ケーキを前に記念撮影もしました。
(ちょっと欠けてるところがありますが、それはフライングしちゃった子がいて・・・笑)

  
フーちゃん・ドナちゃん・北斗くん・・・「お誕生日おめでとう♪♪」

そしてこの後はナイフで綺麗に切り分けて~~という予定だったんですが、
ここでまたしても事件が!!!
ケーキが芝の上に落ちゃってグチャグチャ・・・芝だらけ・・・。
(この犯人はさっきとは違う子です。笑)

でもお腹に入ってしまえば一緒!一緒!
写真も撮り終わった後だったし、全然ノープロブレムですよ。
逆に笑いが増えて楽しかったよ~☆

今日は先日購入したビデオカメラを持って行ったので、wasabiの写真は少なかったかな。。
でも走っているwasabiを撮れたので帰り道にはそれを再生しながら帰りました。
そして運転するpapaさんやガソリンを入れてるpapaさんを録画してmamaも練習!
もちろん全部意味のない映像なので後で削除ですが・・・(笑)。
mamaもズームとか滑らかに出来るようになりたいな~~
今後も練習を重ねたいと思います☆



のべ閲覧人数は・・・・
山葵日記検索
山葵日和著者紹介
あっしの名前:
wasabiママ
Official website:
性別:
女性
職業:
※屋さん
趣味:
ショッピング、食べ歩き
山葵日和帳~目次~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
最新コメント
[10/24 wasabiママ]
[10/23 sugarママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/19 スノママ]
[10/19 はむ]
[10/19 wasabiママ]
[10/18 mika]
[08/30 wasabiママ]
[08/30 sugarママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 はむ]
[08/22 mika]
[07/29 wasabiママ]
忍者ブログ [PR]