忍者ブログ
wasabi&uzulla&mama&papaの日々=山葵日和 [wasabinewsnetwork.com]
[22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30] [31] [32]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昔(結婚前)、mamaとpapaさんは早朝ボーリングにハマッた時期がありました。
その当時、ボーリングと言えば1ゲームすでに550円くらいはしてました。
それが早朝(朝5時~)だと、1ゲーム200円で出来るんです。
200円だなんて常識では考えられない金額で、かなりお得☆
だから、眠い目を擦りながらも、通ったな~。
結局ボーリングの後には、プリクラを何枚も撮るから、お金は使っちゃうんだけどね。
200円という魅力だけではなく、早朝から行動してる自分が好きだったりするmamaでした。(笑)

そんな早朝ボーリングを何故か思い出したmamaとpapaさん。
今日はなんと、『早朝アニモラン』に行ってきました!!


只今の時刻・・・朝の5時半です!!(笑)
暑くなる前にwasabi&uzullaを遊ばせてあげたくて~

誰も居ないだろうと思ってたら、
「アニモちゃん&フーちゃん、おはよう!!」

なんとすでに走り回ってるお二人さん。
涼しいうちに草刈を~というアニモパパと一緒にすでに出勤してました。
パパさん、ご苦労様です~。

そして6時を過ぎたら、

ランはこんな状態でした。
やっぱりみんな同じこと考えるのね。(笑)
『早朝アニモラン』・・・快適でハマリそうです♪
今日は8時15分まで遊んできました。

家に帰って一眠りした後は、今度はお庭で遊びましょ~♪
アニモランの帰り道に買ったプールを早速膨らまして・・・


wasabiさん、湯加減いかがですか~?


uzullaさん、そんなにwasabiにくっつかなくても・・
てゆうか、片足上がっちゃってますけど・・。(笑)
泳ぐほどの大きさはありませんが、wasabi&uzullaが少しでも水に慣れてくれたらいいな~って。

プールが目的というよりは、体を冷やす為と、
濡れた後にハイテンションで走ってくれる2人を見るのが楽しみっていう感じかな。


凄い勢いで何周も走り回ってましたよ♪

さて・・・wasabi&uzullaのシャンプーも済んだ17時頃、wasabi家にお客さんです。
ペスサンク家がMY枕持参でやってきました。
「あれ?今日泊まるって言ってたっけ??」
ま~いつでもウェルカムなwasabi家ですから、お泊りだってノープロブレムですけど~。
いらっしゃい~♪♪

今夜は他にも2人お客さんがプラスされ、全部で6人集まりました。
6人のワンコを全員集合させたら、6ワンコなんですが、
お留守番組が多くて、今夜は3ワンコ。
ま~ワンコ無視して飲む感じのメンバーなんで、これでいいんです。(笑)

夕食のメインはPIZZAです☆

焼きあがるまで待つ5人。
あっ!papaさん、mamaの足で消されてるから4人だね。(笑)
普通、カメラが見えなかったらその時点で「俺写ってないな」って気付くよね。
この時、すでに酔っ払ってたかも?のpapaさんでした。


デロンギのトースターで焼く初PIZZA~♪
PIZZAストーンに乗せて焼くこと15分!


生地もトマトソースも手作りのPIZZA完成~!!
ウマウマで、全部で6枚焼きました~♪

生地作りは、いっぱい捏ねたり、発酵させたりが面倒だけど、
やっぱ手作りがいいよね☆
みなさん、PIZZAが食べたくなったらwasabi家へどうぞ~~~

本日(ペスサンク家お泊り)の就寝時間・・A.M.1:30でした。
歳取ってきたせいか、以前より確実に早まってる気がします。
あっ!wasabi家は今朝A.M.4:40起床だったので、歳とは関係ありませんよ~!!(笑)
PR


今日はゆっくり寝ているのかな~と思っていたのに、7時50分起床のpapaさん。
仕方ない。。mamaも同じ時間に起きました。。。

papaさんが庭で昨日のBBQの片づけを始めたので、
mamaは部屋の掃除と洗濯を済ませ、朝風呂に入りました。
そして日曜なのに・・何の予定もない(?)日曜なのに・・
午前中からお出掛けで~す♪

まずは高崎でお買い物して~
次は井野に移動してランチです。


【Trattoria SHUN トラットリア シュン】
以前から行きたかったお店です。

  
しっかり量のあるサラダにパスタとフォカッチャとドリンクが付いて1000円!
mamaは渡り蟹のトマトクリームスパゲッティを選んだんですが、最高に美味しかったです☆
また絶対行きたいな~♪♪

ランチの後は前橋でお買い物をして~
その後は、SoftBankへ向かいました。
先月からiPhoneの予約をお願いしていたんです。(本当はダメみたいですね)
「白でも黒でもどっちでもいいよ!8Gでも16Gでもどっちでもいいよ!」
って・・・papaさんが・・・新しい物好きのpapaさんが・・・。(笑)


結局、ブラックの16GをGET!
少し触らせてもらったんですが、面白いですね~。
あり得ない動きをするし・・・インターネットも見やすいし・・・

 
『山葵日和』もPCで見るのと同じように表示されるし、
写真も好きな大きさに拡大できるし(指加減でどんな大きさにでも!驚)、
YouTubeが人気順に見られたり、現在地周辺の地図もあっという間に表示されたり、
mamaの携帯とは確実に違います!!
すごい時代だな~~!!!
papaさんが、もう何時間もiPhon触り続けてるのも納得??です。(笑)



メチャメチャ暑いこんな日に・・・
mama&papaさんはバドミントン大会に出場してきました。
バドミントンは風がNGなので、体育館の窓は全部閉め切ります。
まさにサウナ状態。。もうちょっとで死ぬところでした。。。

このバドミントン大会は地区の丁目対抗で、7チームが参加します。
wasabi家の住む地区には、春から秋にかけて色々な種目の大会があり、
2週間前にあった卓球大会もその1つでした。
「卓球」「バドミントン」の他には・・・
「ソフトバレー」「ソフトボール」「スマイルボーリング」
「ゲートボール」「ドッヂボール」「綱引き」などがあります。
(残念ながらドッヂボールと綱引きは人数が集まらなくて毎年棄権しているようです)
いつもwasabi家が出場するのは、「卓球」「バドミントン」「ソフトボール」
でも今年は秋に開催されるソフトボールの日がお出掛けの予定になっているので、
「卓球」と「バドミントン」だけの参加・・・つまり今日で体育系のイベントは終わりでした。

mamaは今年からバドミントンの役員になったので、仕事がかなりありました。
①選手が来る前に体育館へ行き、コートにネットを張ったり・・・
②試合毎(6試合)に出場選手の名前を提出したり・・・
③ルールが分かるという理由で主審をやったり・・・
④会計さんから預かった予算内で済ませる為には、
いつものお弁当じゃ高すぎるので、安くて美味しいお弁当屋さんに頼んだり・・・
⑤1人1本づつ用意したペットボトルでは足らなそうなので、
6Lの大きな水筒?に麦茶を作って持っていったり・・・
⑥夜のつまみ代が足らないので、唐揚げを揚げて持っていったり・・・
⑦夜の打ち上げの乾杯音頭をとったり・・・
今回、初めての役員だったので、不安も沢山ありましたが、
全てpapaさんが一緒になってやってくれたので、無事に終えることができました。
papaさんが協力的な人じゃなかったら、mamaは役員なんて最初から受けなかったと思います。
1度役員になったら何十年も同じ人がやらされるのも分かってたし・・・。
バドミントン以外の種目でも、mamaくらいの歳で役員をやる人なんて一人もいないんです。
でも少しでも役員が若ければ、若い選手が出場してくれるような気がしたんです。
成績も重要ですが、どれだけ楽しく参加できるかも重要だし!
「せっかくの日曜日だけど、頼まれたから参加します」じゃなくて、
「みんなで楽しい時間を過ごせた」って思ってもらえれば、
来年もまた参加してくれるような気がしたんです。

今年の成績は、7チーム中6位という結果に終わってしまったんですが、
気持ちの良い汗が流せたし・・・仲間を大声で応援しあえたし・・・
確実に以前とは違う雰囲気だったと思います。(夜の打ち上げも)

wasabi&uzullaは1日中お留守番になってしまったので申し訳なかったけど、

2人一緒だとお留守番も頑張れるでしょ?
mamaもpapaさんと2人だったから頑張れた気がしました!!


今日は、晴れたら軽井沢~♪の予定だったんですが、雨なので中止にしました。
でも、そこで暇な1日にならないのがwasabi家!(笑)
papaさんの同級生(女性)が家族で遊びに来てくれるって~。
千葉在住なんですが、今日は群馬に用事があったらしく、
用事を済ませ、15時に来てくれました。
う~ん、15時っていい時間だね~~
mamaってば、お出掛け以外の早起きは苦手なもんで・・・。(笑)


7歳の男の子と3歳の女の子☆
(前回会った時は下の子はまだ生まれてませんでした)
この2人がすんごく可愛いの!!
子供嫌いのmamaが何時間もずーっと遊んであげたくらいだから、マジです。
2人ともmamaに懐いてくれて、
じゃんけんを1時間くらいしたり・・・
かくれんぼを1時間くらいしたり・・・
「おねえさ~ん!」って後を付いてくるんだからホント可愛い!!
夕食作る時には手伝ってくれて、一緒に卵を割ったり、料理を2階に全部運んでくれたり、
あ~子供って使えるんだ!ってことを発見。(笑)
ま~もちろん楽しいっていうのが1番でしたけど・・・。

mamaが心から「子供欲し~」って思ったのは、今日が初めてのことかもしれません。
wasabi家の子になって~!ってマジで思いました。
今までは「女の子がいい」だの言ってたmamaですが、
今は、男の子でも女の子でもいいよ~~
今日は「せな君」「ソラちゃん」のおかげでちょと母性に目覚めてしまったmamaでした。

でも、wasabi&uzullaを5時間も実家に預けてしまって、
mama達だけ楽しんじゃったのには、ちょっと複雑な気分でした。
それに、wasabi&uzullaが帰ってくると、すぐに「wasabiママ」に戻っちゃうんだよね。
「セナ君」「ソラちゃん」が毎日来てくれないと、mamaの本当の母性は目覚めなそうです。(笑)


卓球大会当日!
気合を入れてスパッツのようなトレーニングパンツをはいたら、
「パンパンじゃねぇ?パンツの線見えてるし!」とpapaさんに注意されちゃいました。
でもそのままの格好で出場してきましたよ~!(笑)

結果、我がチーム(3ペア)は、なんと準優勝~☆
mama&papaさんチームは全勝(6試合)で、メチャメチャ貢献しました~♪
練習の成果大アリ!!最高に嬉しいよ~!!!


この卓球大会には毎年参加しているんですが、
今年が1番楽しかったし、今年が1番お上手に出来ました。
他のチームの人達にも「スゲースゲー」言われたので調子に乗って、
「mamaは卓球選手よ!」と思いこんで頑張った結果です。(笑)
ま~勝ってる要因は全面的にpapaさんですけどね。
卓球クラブに所属している人達はキレてる球を打つけど、papaさんなら返せるし・・・
相手がmamaにキレてるサーブを打ったときは、papaさんが小声でアドバイスしてくれるし・・・
勝てたのは全部papaさんのおかげです。

よ~し!来年こそは優勝してやるからな~!!
卓球でここまでテンションが上がるとは、正直自分でもビックリしてます。(笑)
夜は打ち上げで準優勝のお祝をしたんですが、
そこでお酒を飲む前から、かなりテンションが上がってました。

よ~し!このテンションで2週間後はバドミントン大会だ~!!
バドミントンは今年からmamaが役員になったので、さらに気合は入れる予定ですが・・・
過去4位以上になったことがないんです。
素人集団だから仕方はないんだけど、一応今年の目標は3位入賞かな~。
って、目標立てる前にまずはメンバー(10人)集めるのが先だよね。(笑)


今日は朝から夜まで卓球三昧(打ち上げの後はwasabi邸で2次会もしました)でしたが、
実は3時~5時までは別の用事でお出掛けもしまして~~
 
昨日、友達が赤ちゃんを出産したので、みんなで病院へ行って来たんです。
「2人目だから楽だったよ~」なんて言ってしまう友人。尊敬します。。
本当におめでとう~☆
偶然にも埼玉へお嫁に行った友達に会えたりと、忙しい合間でしたが行って良かったな~♪


今日は、wasabi&uzullaのお散歩以外、家に閉じこもって過ごしました。
wasabiはカイカイが限界のようで、エリザベスカラーの上からも掻こうとするんです。
掻こうとしても、実際はカラーに足が当たって掻けないので問題はないんですが、
相当イライラしているのは伝わってきます。
午後には不貞腐れて寝ているばっかりなので、
お留守番させてお出掛けしちゃっても平気な気もしたんですが、
それはpapaさんが許す訳もなく・・・
結局みんなで1日中家に居ました。

日曜日にお昼寝なんて珍しいpapaさん。

カーテンを閉め、完全に寝る気満々で、2時間以上のお昼寝タイムでした。
その間、mamaは一人でケーキを食べたりピザを食べたり・・・
でも、それだけではただのグータラ主婦になってしまうので、一応草むしりもしました。(笑)
papaさん!wasabi!uzulla!
これでまた1週間仕事頑張れるといいね☆

今日の夕食は、頂いたヤマイモを使って料理を作りました。

まずは「とろろ蕎麦」♪


続いて「磯辺揚げ」♪
(摩り下ろして海苔を巻いて油で揚げました)


続いて「フライドポテト」
(短冊切りにして片栗粉をまぶして油で揚げました)

自分で作っておいてなんですが・・・全部メチャウマでした!!(笑)
ご馳走様でした~♪♪


今日からG.W.で3日間のお休み~♪
初日の今日はまず・・・
ペスサンク家が遊びに来てくれました。
お泊りです。

まずはドッグラン【aikeen】へ行ってサンク&wasabi&uzullaを走らせました。
フットサルコート1面を1時間貸し切って2000円(3頭)


今日はメロンのボールで遊ぶwasabiさん。


暑くてヘトヘト~。


つうか、uzullaさん下長っ!!
つうか、2人とも可愛すぎる!!(笑)

ドッグランから帰った後は、お庭でバーベキューをしました。

やっと庭が役にたったって感じ?(笑)


サンクは芝の上を自由にね~♪


wasabi&uzullaは網戸の中(リビング)で、ひと休み~♪
(この子達は土を食べるので・・)

庭でバーベキューって初めてだったけど、スゴイね~!
いい感じなんだね~!
紙皿とか紙コップとか要らないし・・・。
ビールは冷え冷えを冷蔵庫から出してこれるし・・・。
ん~楽チンなことだらけだ。
今年の夏はお庭でバーベキューに決まりだね☆

つうか、今・・・
「布団敷いてよ!」by ペスサンクママ
「お前敷けよ!」by ペスサンク父
ハタから見てると、こういうのって面白いよね。。(笑)
今夜はこれからトランプ大会かな??


9時には起きて~
10時には買い物へ行って~
11時にはお風呂に入って~
12時にはお散歩へ行って~
13時からはサッカー観戦して~
15時には庭の草むしりをしながらwasabi達を遊ばせて~
16時からは全員でお昼寝して~

・・・と、ここまでもかなり行動したと思います。


サッカー観戦(ザスパ)なんて生まれて初めてだったし、
サポーターの熱気にはビックリしたし、
点が入った時にはすごく興奮したし、
とにかく初めての感覚を楽しめたことが、とても面白かったです。
でも、実は今日の1番のお楽しみはこの後なんだな~♪

18時半・・・
これから東京へ行ってきます!
先月九州から会いに来てくれたmamaの友達が、
昨日から東京へ来ているというので、一緒に夕食を食べようと思って~♪
彼氏も紹介してくれるというので、papaさんも一緒に4人でもつ鍋で~す♪

21:00・・・
恵比寿の【蟻月】で合流しました。
九州の人に博多のもつ鍋って・・・ごめん。(笑)
でも、ココのもつ鍋を食べられるんだったら、
たった2時間の為だけに東京へ来るのだって平気なんです。
papaさんも喜んで付いてきてくれるんです。

いつもは2時間制のはずなのに、今日は飲んだり食べたり3時間・・・
友達&彼氏も満足してくれたし、良かった~。
こんなに頻繁に会えるなんて、彼女の行動力に感謝です。
九州から東京へ来ることに比べたら、群馬から東京なんて簡単!簡単!
それに、行きも帰りも高速代が割引されてて・・・ちょーラッキー♪
行きが2000円(通勤割引?)で、帰りなんて1400円(深夜割引?)だよ!
これからは深夜の行動に限るね。(笑)
(通常・・前橋~練馬、2750円)

友達&彼氏・・・今度はまた群馬へ泊まりに来てくれるって~♪
いつかはmama達が彼女に会いに九州へ行きたいな~とは思ってるけど、
今のところ、週休1日のwasabi家には東京へ行くくらいの行動力しかないみたいです。
本日帰宅時間・・・日付が変って午前1時半。
papaさん、お付き合いありがとう☆
wasabi&uzullaさん、お留守番ご苦労様☆


日曜日・・・
天気は曇りで、今にも雨が降り出しそうでしたが、太田へ向け出発~!
まずはpapaさんの洋服を買いにセレクトショップへ寄りました。
で、お店から出たら雨。。
え~~これからドッグラン行くっていうのに~~。。(泣)

でも、「雨なんか降ってない!」と思いこめば降ってないような気もするし(笑)・・・
とりあえずwasabi&uzullaをドッグランへ♪

【CASA DE ANIMO】です♪♪

 
小雨が降っていたので、ワンちゃんの数は少なかったけど・・・
wasabi&uzullaはボール拾いに夢中!

夜になると家の中で運動会を始めるuzullaさん。
(吠えることなく、静かに走りまくるんです!笑)

今日は疲れきって、寝てくれるかな?
どうか寝ておくれ~~~
実はuzullaが寝ないせい(布団の中で動き回るせい)で、毎日寝不足のmamaなのでした。(笑)

本日!
ドッグランで走った時間・・・約1時間。
mama達がアニモママ&パパとお茶していた時間(雨宿り)・・・約3時間。
これじゃあ、今夜もまた寝不足かな??(笑)


今日は母の日本舞踊の発表会でした。

mamaのデジカメだとこんな写真↑で無理な距離だったので、
mamaは見ることに専念し、写真はpapaさんに任せることにしました。

papaさん、一眼レフで撮ること100枚以上!(ほぼ連写!笑)
 
もっとアップでもいけるんですが、それは母からNGが出ました!
確かに・・・近くで見ると化粧がすごい。。(笑)

今回の帯はmamaが選んだんです♪
キラキラ光ってて、すごく綺麗だったな~。
ひいき目で見るせいか、踊りも母が1番だと思ってるし・・・
ホントmamaって、マザコン!?(笑)


みんなで発表会に行くことが親孝行だと思ってるので、
もう10年以上続けている恒例行事です☆

P.M.2:00・・・兄家族と一緒に父から鰻をご馳走になり・・・解散!

wasabi&uzullaを迎えに一度家に戻り・・・出発!
約1時間かけて向かった先は「まんぺい&いちごパパさんのお店」でした。


ここは・・・


車やさんです。


車やさんに来て何をしてるのかといいますと・・・

ジャ~ン!!

wasabiのお目目と同じくらいmamaの爪がキラキラになりました~☆
まんぺい&いちごママにやってもらいました。
車やさんならuzullaパパも暇しないで待ってられるし・・・
ワンコ達はショールーム(?)を自由にウロウロしてられるし・・・
いいよね~♪すごいいい感じ~♪

ネイルが終わると、まんぺいパパの仕事もちょうど終わったようなので、
(無理に終わらせてくれた?笑)
みんなでまんぺい&いちご家に移動~♪
そして今夜も夕食をご馳走になっちゃいました~♪♪

まんぺいパパ特製のゴルゴンゾーラパスタ☆
美味しかったので、レシピ聞いちゃいました。
明日マネして作ってみよ~!!

まんぺい&いちご家・・・すごく居心地が良いんです。
マッサージチェアは気持ちいいし~
(勝手にスイッチONしちゃいます)
お菓子食べ放題だし~
(遅い時間でも気にしないで食べまくりです)
美味しい夕食食べられるし~
また行きます!!
wasabi&uzullaも行きたがってます。
何しろまんぺい家には大好きなヒヅメがあるんだもん♪
たぶん毎日でも行きたいと思ってるはず。。(笑)


今日はwasabi家に沢山お客様が来てくださいました~♪
「アニモママ」「リリィママ&パパ」「mimiママ&パパ」「annママ」「まーる家一同」
ワンコは、「フリオ」「リリィ」「mimi」「ann」


こんな感じの昼食~!
(昼食って、夕食より手を抜いていいような気がするのはmamaだけ??笑)

ワンコ達を庭に出してあげることは出来なかったのですが、陽が当たるリビングでのんびり~。
そして近所のイベント会場までお散歩をしました。

公園で遊ばせた後はカートに乗せてお花見です♪
 
wasabiはannちゃんのカートに・・・uzullaはmimiちゃんのカートに・・・
ううっ~やっぱり大きなカート買わなきゃダメだよね~~。

でも・・・今日のuzullaの騒ぎ具合を見てたら・・・
なんかお出掛けするの嫌になっちゃったよ。
だって、ずっと吠えてるんだもん!!
今まで人混みに連れて行ったことがなかったから、分からなかったけど、
この子・・かなり落ちこぼれです。。
たぶん、mamaの育て方が悪かったんだろうな~少し反省してみようと思います。


今日は今までで1番多くのお客様が来た日でした。
こんなにみなさんが集まってくれると、すごくうれしいです。
mamaだけじゃなく、きっとこの家も喜んでいると思います。
だって、遅くまで(今日は23時)一緒に遊んでくれるってことは、
居心地が良い証拠だよね?(帰り道2時間かかるのに。笑)

みなさんにNEWHOUSEのお披露目も出来たし・・・お花見も出来たし・・・
それにuzullaの悪いところも見つけられたし・・・今日は収穫の1日でした。(笑)


朝風呂から上がると・・・

wasabi&uzullaがほぼ同じ格好で寝ていました。
重なって寝てる姿も可愛いけど・・・こんな寝姿もいいね☆
そのまま寝てておくれ~~

mama達は久々に【蕎麦茶寮 きむら】さんへお蕎麦を食べに行ってきました。
いつもと同じ1000円のランチセット(蕎麦、天丼、副菜、そばがきのこしあんかけ)です。
やっぱり美味しかったで~す♪

午後はmamaとpapaさんで分担して、家のことをしました。

mamaは、①脚立に乗って梁の上に溜まったホコリを水ぶき~
②椅子を全部移動させて、床のワックスがけ~
ま~ワックスと言っても水に液を混ぜて水ぶきするだけなのですぐ乾くんですが・・・
でもワックスがけというと、頑張った気がするのは自分だけ~?

papaさんは、①庭の芝の目土~
②撒いた土の上に水撒き~
たぶんmamaの仕事より大変だったと思います。
ご苦労さまでした~。

そしてこの後は、wasabiママとuzullaパパに変身!
wasabi&uzullaを走らせてあげたくて、赤城にある【世界の名犬牧場】へ行ってきました。
家の掃除と芝の目土に時間がかかってしまったので、16時過ぎの到着になっちゃったけど、
それでもwasabi&uzullaにも日曜日らしいお出掛けをしてあげないとね。


wasabiはボールを追って・・・uzullaはwasabiを追って・・・(笑)

でもuzullaは・・・papaさんを追うのも好き?

何の問題もなく飛んでました。(wasabiは飛べなかったね。。笑)


たったの1時間だったけど・・・実は近いんだけど・・・
赤城まで来るとお出掛け気分だね☆

遊び過ぎてホワイト&ブラック→ブラウン&ブラックになってしまったuzullaは、
もちろん夜にシャンプーでした。
もちろんついでにwasabiもです。
もちろんシャンプー係りはpapaさんですが、自分がしたかのように話すのがmamaです。(笑)


昨日、「明日は1日中雨だから、一緒にココ行かない~?」
とペスサンクママからメールをもらったので、
今日はドッグカフェの食べ放題イベントに行って来ました。


メンバーはサンク&サスケ&wasabi&uzulla

【ドッグカフェ エルプロ】(太田市)
今日はOPEN4周年記念イベントだそうで、ビッフェスタイルの食べ放題が1人1500円なんです。
ドリンクも飲み放題だからかなりお得でした。(mamaは4杯飲みました!笑)
そして、さらにプラス1000円でアルコールも飲み放題になるというので、
ペスサンク父とuzullaパパは「まずは生~!」だってさ。
サスケパパは帰りの運転手がいなくて、我慢したっていうのに、
その横でお酒を飲み始める2人・・・昼間から幸せな人達です。。(笑)

mama達のお腹が満足したところで、サンク&サスケ&wasabi&uzullaはドッグラン(室内)へ。
uzullaは初めての場所でしたが、そういうのはあまり関係ないみたい・・・。
さすが次女って感じです!(笑)

その後も食べ続け・・・結局3時間半食べてたかな。
今日は夕食いらないよね~ってくらい食べました。

ビッフェは、種類も豊富だったし、味も美味しかったし、満点でした♪
もし来年5周年で同じ企画があったら、また行きたいな~~♪♪
(大食いメンバーと一緒だと、遠慮しないで食べられるから嬉しいのであります!笑)

ドッグカフェで解散した後は・・・ann家へお邪魔しました。
ドッグカフェから近いから寄っちゃった~♪
考えてみたら、uzullaはann家にお邪魔するのも初めてだね。


でもannちゃんのオモチャをブンブン振り回すし(wasabiも)・・・


annママにオヤツをせがむし(wasabiも)・・・


キッチンウロウロするし・・・
さすが次女!(笑)

でも、ann家にはこれからも沢山お邪魔する予定だから、普通に過ごせることが1番☆

ann家では、オシャベリして、一緒にカレー作って、TVのフィギアスケート見て・・・
あれ?結局夕食食べちゃったじゃんね!(笑)

美味しそうなカレーを目の前にしたら、ペロリ余裕で完食でした。


昨日決まった今日の祝日休みですが、みんなのおかげで楽しい休日でした。
ペスサンク家&ann家、ありがとね♪♪

※前髪・・・切り過ぎたのは悩んでも解決しないので諦めました。(笑)


朝起きたら、顔から血が流れてました。
なんと!こめかみに出来ていたイボがとれちゃったみたいなんです!
近いうちに病院へ行って取ってもらう予定だったのに~~
オススメの病院とかみんなに聞きまくってたのに~~
でも1ミリくらいのがあと2ヶ所あるので、どっちみち行かなくちゃかな?
それとも、あと2ヶ所も自然に取れる??
(レーザー怖いから取れてくれ~~笑)

今日は日曜のわりに早起きをしたので、
まずは部屋の掃除をして~~次に洗濯物を干しました。

ベランダで干しながら、お庭にいるwasabi&uzullaを眺められるなんて・・・
はい。幸せだと思います。。


ぽかぽか陽気で、あくびが出たwasabiさん。
どうか、wasabi&uzullaも幸せでありますように。。

今日は、papaさんも一緒に早起きをしてました。
洗車をしてから、昨日買ったWiiFit~~

mamaもやってみたけど、コレすっごく楽しいです☆
体重も記録されることだし・・・よ~し!毎日やっちゃうもんね~!!

午後は2時間ばかりお出かけをしてきましたが(お寿司食べてきました♪)、
今日の基本は「家族と家で過ごす」

全員で庭に出て、mamaとpapaさんは草むしり~
「おーい!草食うなー!!」とuzullaを怒りながらも、楽しい☆
あっという間に陽が暮れてきました。


草むしりを2時間すると・・・おばあさんになれるんですね。
mamaは頑張りすぎて、腰がまっすぐにならなくなっちゃいました。(笑)

夜は・・・

papaさんにおつまみ作ってあげたり・・・


papaさんが自らuzullaのシャンプーをしてくれたり・・・

先週と先々週は、家族を置いて東京へ行ったりしていたので、
今日は、3週間ぶりに家族と過ごした日曜日でした。
wasabi家は仕事が終わるのが早いので、平日も沢山時間があるんですが、
やっぱり1日中のんびり出来る日曜日は大好きです☆
次の日曜日まで・・・また1週間頑張るとしますか!!


本日、先週に引き続きまたまた新幹線に乗ってきました~!
(またまたpapaさんはお留守番です。笑)

時刻表見る必要がないくらいの間隔で東京行きの新幹線が出てるなんて・・・
いつも車ばっか乗ってるけど、電車もなかなか便利なのね~。

今日の目的地は、駅で言うと東京の白金高輪駅。
でも東京駅からはバスに乗った方が便利なので、今回はバスに乗りました。(約15分で200円)

バスの中から東京タワーをパチリ!寄りたい!!
・・・けど、今日は我慢です。
今日は高校の同級生5人で、白金に住む友達の家にお邪魔するんです。
昨年9月に生まれた息子氏に会いたくてね~。
(ま~mamaの場合は息子氏より友達に会いたいという方が大きいけど!笑)


こちらがmamaの大好きな同級生メンバー☆


こちらが本日の主役!カズくん☆
どうやらカズくんはmamaが好きらしい。
だって、他の友達が抱いた時には泣いたんだよ~!(勝った!笑)


友人の手作りの「サーモンのサラダ」「アボガドディップ」「カボチャのシチュー」
宅配で頼んだ「PIZZA」「パスタ」「ミートボール」「サラダ」
すごく豪華なランチでした~♪
友人は去年まで料理の専門学校に通っていただけあって、腕前は最高!
5ヶ月の赤ちゃんがいるのに、ちゃんと料理をしてくれるって嬉しいよね~。
カズくん!今日は久々にみんなを集めてくれてありがとね☆

帰りは高崎駅までpapaさん&wasabi&uzullaに迎えにきてもらって、
そのまま夕食を食べにドッグカフェに行きました。


uzullaはpapaさんの隣で、wasabiはmamaの隣。
「uzullaパパ」「wasabiママ」ですからね!(笑)

カフェで夕食を食べ終わった頃・・・つまらなそうな顔をするpapaさん。
もしかしてmamaだけじゃ物足りないって言うのか~??!!(笑)
仕方なく、「これからお家にお邪魔してもい~い?」と友達にメールをしてみました。
突然です!
友達の今日の予定も何も知らずに本当に突然です!(笑)

あ~友達っていいな~♪

20分後には、まんぺい&いちご家に到着~♪♪
パパさんの留守(まだ仕事中)にお邪魔しま~す!
明日いちごちゃんが避妊手術なのにお邪魔しま~す!
いちごちゃん!明日は頑張ってね!!
みんなで応援してるから本当に頑張ってね!!!
抜糸が終わって元気になった頃、またお邪魔しますからね~♪
あっ、今度は出来るだけ前日にメールするようにしますけど。。(笑)

今日は友達の息子氏に会ったり・・・集まった友人に妊婦さんが2人居たり・・・
かなりみんなに影響を受けた1日でした。
でも、結局はワンコ仲間との楽しい時間で1日を終えることとなりました。
やっぱワンコ仲間は最高じゃね~♪♪


のべ閲覧人数は・・・・
山葵日記検索
山葵日和著者紹介
あっしの名前:
wasabiママ
Official website:
性別:
女性
職業:
※屋さん
趣味:
ショッピング、食べ歩き
山葵日和帳~目次~
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
アクセス解析
最新コメント
[10/24 wasabiママ]
[10/23 sugarママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/19 スノママ]
[10/19 はむ]
[10/19 wasabiママ]
[10/18 mika]
[08/30 wasabiママ]
[08/30 sugarママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 はむ]
[08/22 mika]
[07/29 wasabiママ]
忍者ブログ [PR]