wasabi&uzulla&mama&papaの日々=山葵日和
[wasabinewsnetwork.com]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新潟から新米が入りました~♪
今夜、試食してみたいと思います。
その前に、お昼は安いと評判のお店へ~。
mamaは3色海鮮丼!
papaさんはロースカツ定食!
両方とも750円。
あれ?そんなに安くないよね??
海鮮丼はまだマシでしたが、
ロースカツなんて、お肉が2ミリくらいの厚さしかなくて、
笑っちゃうくらいビックリ~!!
それでもお客さんが続々と入ってくるし、
パートさんだけでも5人くらい働いてるし、謎~。
みんな500円の日替わり頼んでるのかな?
sheetaが外食嫌いなので、
最近、平日週3ペースでランチ食べに行ってるmamaとpapaさん。
まぁ~いつもそんなに会話が弾む方ではありませんが、
今日はpapaさんがiPhone6を午前中に手に入れたばかりだったので、
尚更シーーーーン。。。(笑)
まっ、気持ちは理解できるので放っておいてあげました。
PR
講演会に参加してきました。
途中で寝ちゃうかも~なんて心配してたのですが、
講師はなかなか有名な方みたいで、
話も面白くて、涙が出るほど笑いながら聞いていました。
テーマは「母親だからできること」
ま~オーバーな話も含まれてそうなので、
全て鵜呑みにはしませんが、
「ニコニコしているママになること」
は実践していきたいと思います。
そして、男の子はこういう生き物だというのも参考になりました。
講演会の後は同じクラスのママ6人でランチへ~。
そしてsheetaのお迎え。
その帰りに前橋東照宮へ~。
お宮参りの時に頂いたお札がそのまま家にあったので、
返してきました。
「お札を返すのはいつが正しかったのですか?」
と聞いたら、
「1年経った頃です。」とのお返事。
あ~もう4年も経っちゃった~お恥ずかしい。
けど、お陰様でここまで無事に大きくなりました~♪♪
途中で寝ちゃうかも~なんて心配してたのですが、
講師はなかなか有名な方みたいで、
話も面白くて、涙が出るほど笑いながら聞いていました。
テーマは「母親だからできること」
ま~オーバーな話も含まれてそうなので、
全て鵜呑みにはしませんが、
「ニコニコしているママになること」
は実践していきたいと思います。
そして、男の子はこういう生き物だというのも参考になりました。
講演会の後は同じクラスのママ6人でランチへ~。
そしてsheetaのお迎え。
その帰りに前橋東照宮へ~。
お宮参りの時に頂いたお札がそのまま家にあったので、
返してきました。
「お札を返すのはいつが正しかったのですか?」
と聞いたら、
「1年経った頃です。」とのお返事。
あ~もう4年も経っちゃった~お恥ずかしい。
けど、お陰様でここまで無事に大きくなりました~♪♪
敬老の日を3日後に控え、
幼稚園では敬老会のお呼ばれがありました。
おじいちゃんはゴルフの予定が入っていた為、
ウチはおばあちゃんが出席してくれました。
そしてsheetaからのプレゼントの絵を持って帰ってきました。
ウチのおじいちゃん&おばあちゃん
岩手のじいじ&ばあば&おじちゃん
岩手に行くと、必ずpapaさんの弟が居るので、
岩手バージョンにはちゃんと3人描いてありました。
敬老の日の意味がまだよく分かっていない証拠ですね!(笑)
けど、去年の絵と比べると、すごいレベルアップ!!
岩手にも送ったので、ビックリするだろうな~。
そして、今日は英語のレッスンの日だったんですが、
行きに見つけて、帰りに寄りたいと言われた場所。
藁で作った巨大な馬~!!
1ヶ月ほど前から制作が始まったようで、
完成したばかりだそうです。
大人なら5分も見れば満足ですが、
子供はやっぱり違いますね~。
30分経ってもまだ見たい!と。。
今度は画用紙持参で写生でもしてもらおうかと思います。(笑)
幼稚園では敬老会のお呼ばれがありました。
おじいちゃんはゴルフの予定が入っていた為、
ウチはおばあちゃんが出席してくれました。
そしてsheetaからのプレゼントの絵を持って帰ってきました。
ウチのおじいちゃん&おばあちゃん
岩手のじいじ&ばあば&おじちゃん
岩手に行くと、必ずpapaさんの弟が居るので、
岩手バージョンにはちゃんと3人描いてありました。
敬老の日の意味がまだよく分かっていない証拠ですね!(笑)
けど、去年の絵と比べると、すごいレベルアップ!!
岩手にも送ったので、ビックリするだろうな~。
そして、今日は英語のレッスンの日だったんですが、
行きに見つけて、帰りに寄りたいと言われた場所。
藁で作った巨大な馬~!!
1ヶ月ほど前から制作が始まったようで、
完成したばかりだそうです。
大人なら5分も見れば満足ですが、
子供はやっぱり違いますね~。
30分経ってもまだ見たい!と。。
今度は画用紙持参で写生でもしてもらおうかと思います。(笑)
今日のお弁当は「妖怪ウォッチ」のジバニャン。
とうとう来たかぁ~。
リクエストしたら作ってくれるって、甘く見られる??(笑)
まぁ~頑張りましたよ。
下書きはpapaさんに頼みましたけどね。
けど、やっぱり何か違う~。
ジバニャン難しい~~
お弁当には、昨夜作った自家製ハムも入れました。
これです~♪
初めて作ったので塩分が少し足らなかったけど、
sheetaにはこのくらいでピッタリ!
大人はワサビ醤油か柚子胡椒が合うかも~。
と、そんなことより・・・
寝起きのwasabiさんが可愛すぎて~
ヤバイ!!
寝癖はついちゃってるけど、
昨日のトリミングしたてより好き~♪
やっぱりwasabiは美人さんだなぁ~
sheetaには男の子に見えるらしいけど、
mamaには美人な女の子にしか見えないよ~!!
そして、お昼・・・
お弁当のジバニャンの目の海苔が縮んじゃってる頃かな?(笑)
mamaは家でこんなお弁当を食べました。
これで20品目摂れるんじゃない?ってくらいの具沢山弁当♪
wasabi&uzulla、揃ってトリミング~♪
今回、いつものトリマーさんじゃないんです。
2週間前に電話を入れたんですが、
今週いっぱいもう空きがなくて~
我が家のセカンドトリマーさんにお願いしました。
けど、セカンドと言っては失礼な可愛い仕上がり~♪
そして時間も2ワン合計で3時間半!
この短時間も魅力の一つなんです。
wasabiさんの足、ふわふわ~♪
それに比べ、uzuちゃん。(笑)
なんてごめんよ~。
uzullaちゃんには別の可愛さがあるよ~!
sheetaに「wasabiとuzulla、男か女か知ってる?」
と聞いたら・・・
「wasabiちゃんが男で、uzullaちゃんが女でしょ?」だって。
やっぱりそう思ってたかぁ~~
予想通りの答え!
本当のことを教えてあげたらビックリしてました。(笑)
sheetaが描いてくれたmamaとuzuちゃん♪
お礼に「sheetaがワンコだったら」という絵を描いてあげました。

どうでしょう。
sheetaに画力を抜かされる日も近いですか?
自分ではなかなか上手く描けたと思ったので載せましたが~。(笑)
今回、いつものトリマーさんじゃないんです。
2週間前に電話を入れたんですが、
今週いっぱいもう空きがなくて~
我が家のセカンドトリマーさんにお願いしました。
けど、セカンドと言っては失礼な可愛い仕上がり~♪
そして時間も2ワン合計で3時間半!
この短時間も魅力の一つなんです。
wasabiさんの足、ふわふわ~♪
それに比べ、uzuちゃん。(笑)
なんてごめんよ~。
uzullaちゃんには別の可愛さがあるよ~!
sheetaに「wasabiとuzulla、男か女か知ってる?」
と聞いたら・・・
「wasabiちゃんが男で、uzullaちゃんが女でしょ?」だって。
やっぱりそう思ってたかぁ~~
予想通りの答え!
本当のことを教えてあげたらビックリしてました。(笑)
sheetaが描いてくれたmamaとuzuちゃん♪
お礼に「sheetaがワンコだったら」という絵を描いてあげました。
どうでしょう。
sheetaに画力を抜かされる日も近いですか?
自分ではなかなか上手く描けたと思ったので載せましたが~。(笑)
今週2回飲み会があったpapaさん。
おとといは、23時半の帰宅でしたが、
今日は20時半に帰ってきました。
助かる~!
何故なら・・・
sheeta、家族全員揃ってないと寝ないんです。
いつも、寝るときは家中の電気を消して、家族全員で布団に入るので、
おとといはpapaさん不在で大変でした~!
「おとうさんもいないと寝れない~!」を何十回言われたかな。
寝たふりして無視してたら20分ほどで諦めて寝てくれましたけどね。
mamaみたいに図太くない人は、無視は無理だろうな~(笑)
そうそう、今日は昼間1人でコストコ行かせてもらいました。
土曜日だから混んでた~!
けど、1人って久々でそれだけで嬉しかった!!(笑)
おとといは、23時半の帰宅でしたが、
今日は20時半に帰ってきました。
助かる~!
何故なら・・・
sheeta、家族全員揃ってないと寝ないんです。
いつも、寝るときは家中の電気を消して、家族全員で布団に入るので、
おとといはpapaさん不在で大変でした~!
「おとうさんもいないと寝れない~!」を何十回言われたかな。
寝たふりして無視してたら20分ほどで諦めて寝てくれましたけどね。
mamaみたいに図太くない人は、無視は無理だろうな~(笑)
そうそう、今日は昼間1人でコストコ行かせてもらいました。
土曜日だから混んでた~!
けど、1人って久々でそれだけで嬉しかった!!(笑)
8時半~9時5分
幼稚園へ送り
9時5分~10時
精米作業
10時~10時10分
洗濯干し&着替え
10時10分~11時45分
sheetaの幼稚園でお誕生日会
11時45分~12時20分
お昼ごはん&休憩
12時20分~13時25分
精米作業
13時25分~14時
幼稚園のお迎え
14時~14時50分
おじいちゃん&おばあちゃんと、
午前中のお誕生日会のビデオ観賞しながらオヤツタイム
14時50分~16時25分
英語のレッスン
16時25分~17時15分
配達&スーパー買い出し
17時15分~
wasabi&uzullaのお散歩
そして夕食作り
今日は仕事以外の予定が多く忙しかったです。
けど、お誕生日会!感動したな~!!
あんなに楽しそうに幼稚園で過ごしてることにもビックリでした。
中高生が悪ふざけしてるようなノリで友達とじゃれあってるんだもん。
なんで朝泣くのか不思議すぎる~!!
と言っても4歳になってから1度も泣いてないんですけどね。
子供ながらに「4歳」は大きいらしいです。
4歳を勘違いしていて、
英語の先生に「ジャンプ!ジャンプ!」と言われたのに
「もう4歳になったからジャンプしないよ」とか言っちゃう事もあったけどね。(笑)
幼稚園へ送り
9時5分~10時
精米作業
10時~10時10分
洗濯干し&着替え
10時10分~11時45分
sheetaの幼稚園でお誕生日会
11時45分~12時20分
お昼ごはん&休憩
12時20分~13時25分
精米作業
13時25分~14時
幼稚園のお迎え
14時~14時50分
おじいちゃん&おばあちゃんと、
午前中のお誕生日会のビデオ観賞しながらオヤツタイム
14時50分~16時25分
英語のレッスン
16時25分~17時15分
配達&スーパー買い出し
17時15分~
wasabi&uzullaのお散歩
そして夕食作り
今日は仕事以外の予定が多く忙しかったです。
けど、お誕生日会!感動したな~!!
あんなに楽しそうに幼稚園で過ごしてることにもビックリでした。
中高生が悪ふざけしてるようなノリで友達とじゃれあってるんだもん。
なんで朝泣くのか不思議すぎる~!!
と言っても4歳になってから1度も泣いてないんですけどね。
子供ながらに「4歳」は大きいらしいです。
4歳を勘違いしていて、
英語の先生に「ジャンプ!ジャンプ!」と言われたのに
「もう4歳になったからジャンプしないよ」とか言っちゃう事もあったけどね。(笑)
読み聞かせのお当番の日で幼稚園へ~。
そして、2階のホールに飾ってあるsheetaの絵を見つけました。
こういうのがあるから、ちょこちょこ幼稚園行きたくなるんです。
この絵はいつか家に持って帰ってくるんでしょうが、
他の子の絵も見たいしね。
(送り迎えのときは幼稚園内には入れません)
お題は「夏休みの思い出」
こまちとはやぶさの連結~!
やっぱりこれが1番の思い出なのね♪
思い切って新幹線で岩手行って良かった~♪♪
また来年も、、とか言いそうで怖いけど。。
18時頃のuzullaちゃん
今日は本当に久々に公園行って走らせたので、
お疲れかな??
wasabiさんも沢山走ってくれて、
やっぱり好きな場所ってのがあるんだね!
秋は沢山通うことにしよ~ね!!
sheeta!起こしちゃダメよ~~
そして、2階のホールに飾ってあるsheetaの絵を見つけました。
こういうのがあるから、ちょこちょこ幼稚園行きたくなるんです。
この絵はいつか家に持って帰ってくるんでしょうが、
他の子の絵も見たいしね。
(送り迎えのときは幼稚園内には入れません)
お題は「夏休みの思い出」
こまちとはやぶさの連結~!
やっぱりこれが1番の思い出なのね♪
思い切って新幹線で岩手行って良かった~♪♪
また来年も、、とか言いそうで怖いけど。。
18時頃のuzullaちゃん
今日は本当に久々に公園行って走らせたので、
お疲れかな??
wasabiさんも沢山走ってくれて、
やっぱり好きな場所ってのがあるんだね!
秋は沢山通うことにしよ~ね!!
sheeta!起こしちゃダメよ~~
sheetaの夏休みもあと2日!
夏休みの作品、年少さんはお絵かき程度でOKとのことなので、
sheetaが毎日描いたものをまとめました。
表紙はコレ!
ひまわりの絵でしょ~♪
ハートマンでしょ~♪
他に電車の絵だったり、上手に描けたものだけ集めました。
夏休みでだいぶ上達したんじゃないかな~。
後半は何種類か色を使って描くようになりましたが、
基本!黒の油性ペンが大好き!!
匂いを嗅ぎながら描くので、
たまに鼻の下が黒くなってることも~(笑)
幼稚園生なので勉強の宿題は出ないものの、
お天気、歯磨き、お手伝い、うんちなどのシールを
毎日貼ったりする課題は出ていました。
その最後のページには夏休みの思い出として、
チケットや写真を貼るスペースがあるのです。
mama・・・意外とキチンとやりたいタイプ!
張り切って作成しました。
そして先生との交換日記のようなお便り帳も長々書きますよ~!
今夜これから頑張ります!!
夏休みの作品、年少さんはお絵かき程度でOKとのことなので、
sheetaが毎日描いたものをまとめました。
表紙はコレ!
ひまわりの絵でしょ~♪
ハートマンでしょ~♪
他に電車の絵だったり、上手に描けたものだけ集めました。
夏休みでだいぶ上達したんじゃないかな~。
後半は何種類か色を使って描くようになりましたが、
基本!黒の油性ペンが大好き!!
匂いを嗅ぎながら描くので、
たまに鼻の下が黒くなってることも~(笑)
幼稚園生なので勉強の宿題は出ないものの、
お天気、歯磨き、お手伝い、うんちなどのシールを
毎日貼ったりする課題は出ていました。
その最後のページには夏休みの思い出として、
チケットや写真を貼るスペースがあるのです。
mama・・・意外とキチンとやりたいタイプ!
張り切って作成しました。
そして先生との交換日記のようなお便り帳も長々書きますよ~!
今夜これから頑張ります!!
お昼休みに美容院へ~♪
家を出てから戻ってくるまでにかかった時間は50分!

今回は重たい感じで伸ばそうかと思ってます。
そして、夜は回転寿司へ~♪
sheetaはお寿司と言ったら「マグロ」しか食べません。
それも赤くないとダメなんです。
そして少しでも筋があったらダメなんです。
回転寿司でそれを求めちゃダメ??
いやいや、言えば出てくるんですよ!
こんなに綺麗な赤身のマグロが~!!
軽いクレーマーのような感じで申し訳ないのですが、
勇気を出してお願いしちゃいます。
「うちの子~赤くないとダメで~筋もダメで~」と。
その代わり沢山食べて帰ります!
全皿108円のお店で4000円ほど(生ビール1杯含)食べましたから~
お許しください。。
家を出てから戻ってくるまでにかかった時間は50分!
今回は重たい感じで伸ばそうかと思ってます。
そして、夜は回転寿司へ~♪
sheetaはお寿司と言ったら「マグロ」しか食べません。
それも赤くないとダメなんです。
そして少しでも筋があったらダメなんです。
回転寿司でそれを求めちゃダメ??
いやいや、言えば出てくるんですよ!
こんなに綺麗な赤身のマグロが~!!
軽いクレーマーのような感じで申し訳ないのですが、
勇気を出してお願いしちゃいます。
「うちの子~赤くないとダメで~筋もダメで~」と。
その代わり沢山食べて帰ります!
全皿108円のお店で4000円ほど(生ビール1杯含)食べましたから~
お許しください。。
sheetaに初コンバース♪
今まで、歩きやすさを1番に考え、
運動靴しか持ってなかったし、
夏休みの9割はクロックスだったので、
そろそろこんな靴も欲しかったんです。
そして後ろに写っているのはmamaのスニーカー。
sheeta19センチ!mama25センチ!
(普段は24.5の乙女です。笑)
こうして比べると、sheetaの足大きくなってきたな~。
mamaのスニーカーは、「K-SWISS」
懐かしくないですか?
中学時代、学校に履いて行けるのは白の運動靴と決められていて、
入学当初は何も分からずアシックスを履いていたんです。
それが段々と先輩達の足元をチェックするようになり、
一番の憧れは「スタンスミス」でした。
けれど、スタンスミスは高価すぎて手に入れることは出来ず、
仕方なく履いていたのが「K-SWISS」
懐かしくて~ついポチッとしちゃいました。
5000円以上だと送料無料になるので、コンバースのおまけでね。(笑)
今年はスタンスミスも手に入れたし、K-SWISSもおまけで買っちゃうし、
大人になったんだな~。
当たり前だけど、中学生の頃の自分とはもう違うんだよな~。
今日はsheetaと温水プールへ行ってきました。
前回は流れるプールにも入れず、
幼児用の滑り台も滑れず散々だったsheetaですが、
今日は別人~!
流れるプールはもちろん、滑り台30回くらい滑りました。
昨日、お友達に「sheetaがさ~プール苦手でさ~」と話していたのを
聞いていたんでしょうね。
そしてそれが嫌だったんでしょうね。
もう大人の話は聞かせられないお年頃になってきちゃったんだな~。
これからは気をつけなくちゃ!!
けど、今日はそのおかげでプールの楽しさに芽生えたようです。
自信が出た自分をpapaさんにも見せたくなったようで、
「お父さんの仕事が終わったら、みんなでまた来ようよ!」ですって。(笑)
今日はさすがに無理でしたが、
夏休み中にはまた行こうね♪
そして幼稚園始まってもまた連れていくよ~!
水泳選手の体はほんとカッコいいから!!(笑)
午前中、しっかり働き、
お昼からsheetaとお出掛けしてきました。
今年もカナダから友人が帰国しているので、
同級生3人+子供5人で遊んできました。
本当はもっと早く会う約束をしていたのですが、
日本の猛暑にやられたらしく、3週間も復帰できずに、
何度も病院へ行き点滴してもらったんだとか。
そんな体調になっちゃったら、もう外に出るの怖くなるよね~。
今日はお友達の家に集合して、大人達は涼んでました。
子供達は庭で水遊びをしたり、
部屋でお絵かきをしたり、
シールを貼って遊んだり、
かき氷を作って食べたり、
Wiiをしたり、
アナ雪のDVDを見たり。
アナ雪、やはりみんなハマってますね!
カナダ在住の2人の子供達は英語バージョンで熱唱するし、
日本在住の3年生の子はピアノで弾いてくれたし、
実はsheetaも歌えるんだよね。
もちろん日本語でね。
今年は去年の夏ほど一緒に遊べませんでしたが、
日本とカナダに住んでるのに毎年会えるってだけで幸せ~♪
また貰っちゃった~メープルシロップ☆
お昼からsheetaとお出掛けしてきました。
今年もカナダから友人が帰国しているので、
同級生3人+子供5人で遊んできました。
本当はもっと早く会う約束をしていたのですが、
日本の猛暑にやられたらしく、3週間も復帰できずに、
何度も病院へ行き点滴してもらったんだとか。
そんな体調になっちゃったら、もう外に出るの怖くなるよね~。
今日はお友達の家に集合して、大人達は涼んでました。
子供達は庭で水遊びをしたり、
部屋でお絵かきをしたり、
シールを貼って遊んだり、
かき氷を作って食べたり、
Wiiをしたり、
アナ雪のDVDを見たり。
アナ雪、やはりみんなハマってますね!
カナダ在住の2人の子供達は英語バージョンで熱唱するし、
日本在住の3年生の子はピアノで弾いてくれたし、
実はsheetaも歌えるんだよね。
もちろん日本語でね。
今年は去年の夏ほど一緒に遊べませんでしたが、
日本とカナダに住んでるのに毎年会えるってだけで幸せ~♪
また貰っちゃった~メープルシロップ☆
配達しなくちゃいけない米が準備出来てなくて、
早目に出勤して精米作業でした。
これが、ずっと頭の中にあったらしく、昨夜夢に出てきました。(笑)
よ~し、休んだ分頑張るぞ~!!
と、頑張ろうと思う気持ちが強いせいか、
15時には無事終了!
お友達に会いに行ってきました~♪
幼稚園のママ友が「ゴーヤが欲しい!」って言うので渡してきました。
岩手から帰ってきたらゴッソリ食べ頃に実ってたもんで。
6本渡したんですが、「こんなのペロリよ」って、
どんだけゴーヤ好きなん??(笑)
sheetaのお友達は、里帰りした実家でおじいちゃんに買ってもらったという、
新しいオモチャを持っていました。
やっぱ買ってもらうよね~!
sheetaは・・・
コレを買ってもらいました。
今月発売されたばかりの「アンパンマン レッツゴー!育脳ドライブ」
TVに繋いで遊ぶオモチャなので、
1回30分としっかり約束させましたが、
30分でもかなり上達してるんですよね~。
やっぱ子供は凄いな!
早目に出勤して精米作業でした。
これが、ずっと頭の中にあったらしく、昨夜夢に出てきました。(笑)
よ~し、休んだ分頑張るぞ~!!
と、頑張ろうと思う気持ちが強いせいか、
15時には無事終了!
お友達に会いに行ってきました~♪
幼稚園のママ友が「ゴーヤが欲しい!」って言うので渡してきました。
岩手から帰ってきたらゴッソリ食べ頃に実ってたもんで。
6本渡したんですが、「こんなのペロリよ」って、
どんだけゴーヤ好きなん??(笑)
sheetaのお友達は、里帰りした実家でおじいちゃんに買ってもらったという、
新しいオモチャを持っていました。
やっぱ買ってもらうよね~!
sheetaは・・・
コレを買ってもらいました。
今月発売されたばかりの「アンパンマン レッツゴー!育脳ドライブ」
TVに繋いで遊ぶオモチャなので、
1回30分としっかり約束させましたが、
30分でもかなり上達してるんですよね~。
やっぱ子供は凄いな!
のべ閲覧人数は・・・・
山葵日記検索
山葵日和帳~目次~
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
山葵日和最新日記
(11/29)
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
(11/20)
(11/17)
(11/16)
(11/15)
山葵日和話題別収納箱
山葵日和月別収納箱
アクセス解析
最新コメント
[10/24 wasabiママ]
[10/23 sugarママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/20 wasabiママ]
[10/19 スノママ]
[10/19 はむ]
[10/19 wasabiママ]
[10/18 mika]
[08/30 wasabiママ]
[08/30 sugarママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 wasabiママ]
[08/23 はむ]
[08/22 mika]
[07/29 wasabiママ]